オンロード以上、MX未満?なオートバイのブーツ。そして半年使用後。
バイクの技能試験を受けるにあたり、ガチガチのMXブーツしか持っていないので、新しいブーツを探しました。
今までMXブーツばかり履いていたので、くるぶしが隠れるくらいの短いブーツでは何となく不安がある。ちょうどよい長さのものはないものかと探していたら、オフロードのMX用ブーツほどではないが、しっかりとヒザ下半分まで保護されている程良いブーツを発見。
ゴールドウイン GベクターGWM X-OVERブーツ
黒と茶色の2色があり、茶色を購入。なかなか良いデザインだな~と、個人的には思います。チャックも付いており、着脱も楽なのではないか。
裏面はトレッキングっぽい歩行もできそうな雰囲気が良い。ツーリング先でバイクを停めて、すこしトレイルを歩くこともできそうですね。
バイク用であるので、シフトレバーが当たるところが補強されています。
固すぎず、柔らかすぎず、つま先は固い素材なのだが、履き心地は良い。
技能試験には不向き?
しかし思いもよらぬ点が・・・。技能試験の時には、色の明るいブーツは足さばきが目立つから、ミスが試験官にすぐにわかっちゃうよ、というアドバイスを受けた。まさかそんなことまで考えねばならぬのか、日本のバイク免許取得は甘くないなと唸ってしまった。
ヒモが解ける
油断していると、オートバイに乗っているときにヒモが解けていたりしますので、万が一、チェーンに巻き込まれるかと思うと、結構怖いです。しっかりと結ぶか、何かしらの対策をするほうが良いかもしれませんね。
半年使用後
半年使用したが、今のところは非常に満足。長時間歩いたことはないが、歩行にあまりストレスは感じません。
しかし、ヒモのブーツの運命なのか、左足のヒモが切れてしまいました。シフトレバーが当たっていたのだろう。シフトアップで擦れている場所を見ると、私のシフトアップの足の位置が雑なかもしれないな~、でも、こういうものなのか・・・。
替えのヒモは150cmのものが合いました。
総合的に満足なブーツです。