結局ガレ場のモニュメント・ピーク | カリフォルニアのオフロード
今回はロサンゼルスから東に100kmくらいのところにあるサン・バーナディーノにあるベイリーキャニオンというオフロードトレイルです。評判の良い林道で、難易度も高くないというネットの口コミだったのでKLX250で行ってみました。ところが・・・
場所:南カリフォルニア、サン・バーナディーノ、ベイリーキャニオン
全長:片道10km位
通行可:バイク・車も可。ただし公道を走れる車両に限る。
駐車場:トレイルヘッドに数台可能と思われる(無料)
(2019年1月時点)
サンバーナディーノのエリアに近いオフロードトレイル
ロサンゼルスからラスベガスに向かう際にケイジョン・ジャンクションという峠みたいなところを通るのですが、その近くにサン・バーナディーノというエリアがあります。ハイウェイから入って近くのパーム・アベニューという道沿いの住宅街を抜けたところからトレイル・ヘッドに入ります。脇に数台くらい車を停めておけるようです.。でも停めておいても良いかは不明ですが・・・。
そして、今回はKLX250のアンコ抜きしてから初めての林道。その効果はいかなるものか楽しみです。
平坦な上りだが、大雨の影響で路面にヒビが多い
さて、スタートからは平坦な登りが続きます。この辺は普通ですね。
最近、南カリフォルニアは雨が多いのですが、案の定このようなひび割れが入っていました。
しばらくひび割れが続きます。頃合いを見つけて、とりゃ~と反対方向に渡ったり戻ったりと繰り返して登っていきました。これ車だったから結構大変じゃないのかな。
いつの間にか結構登っている
しばらくすると視界が開けて同時にガケに沿いとなります。路面が走りやすかったので楽しい!しかし時々ガケ側が崩れて草木もないところがあるので、下が丸見えでヒヤッとしました。知らないうちに結構な高度になっています。
大きなカーブ。(バイクは進行方向と逆)
かなり登ってきた感じ。(バイクは進行方向と逆)
さらに登っていくと、この辺りからガレ場になってきます。時々ジープとすれ違います。
見た目は大したことはないが結構怖いガレ場
そしてガレ場がきつくなってきました。写真では大したことはなさそうですが、時々深いガレ場もあったり、ガケ下がちらっと見える所があったりして結構怖かったです。
時々、このような感じで下が見えるのが緊張感を増幅させます。
まだまだガレ場が続きます。コケてもバイクだけは落とさんぞ!とガケ側にコケないように走っていきます。
路面が変わって、ガケも終了してひと安心。はー、走りやすい・・・。
広場っぽいところに到着し、休憩できる。
休憩してから右手に進みます。
想定外にもまたガレ場が始まりそうな雰囲気。
細かいガレ場になりました。しかしガケっぽくはないので少し安心感があります。ガシガシと登っていきます。個人的にはガレ場は好きではなく、あまり楽しくないが、もうターンができる広さでなないので行くしかない。いつまで続くんだ、帰りが嫌になります。
そして交差点に到着。ここは左に曲がってみる。
標高1600mに到着
交差点をまがったところにバイクを停めて少し歩くとこんな場所に到着。標高1600M、モニュメント・ピークという場所らしい。
本当はさらに進んでみたかったんですが、時間的に今回はここで終了し引き返し。10kmしか走っていないのに、結構時間かかった。
某サイトではこのトレイルは難易度は低い、とされています。確かに4駆の自動車であれば(はじめの大雨で出来た地割れをのぞけば)、さほど難所はないと思います。しかしバイクだと結構(シロウトの私は特に)怖い思いをしました。
自分がガケに落ちる分には樹木があれば引っかかってよじ登ってこれそうな感じが多いイメージでしたが、とにかくバイクだけは落としてはいけない、という緊張感が続きましたね。
そして、アンコ抜きをして初めての林道でした。ガレ場でジープとすれ違う時などの安心感がありました。
今回は以上です。